
教皇のカードを見ていきましょう!
慈悲深く公平な判断をし尊敬を表すカード✨
ですね〜。
慈悲深く、平等で寛大な心で冷静に判断でき、周りの信仰も強く、宗教的な指導者の頂点がこの教皇になります。
この、教皇様を自分と考えるか、この下で崇拝している人を自分と捉えるか、状況に応じて読み解き方が変わってきます。
下にいる二人は、頭頂を剃っており(ザビエルさんみたいですね)、教皇につかえる聖職者で教皇を従順に見つめ教えを受けていますね。
二人の着ている服は、バラ(愛)とユリ(純潔)がそれぞれに描かれており、実はこの二人は双子で、それぞれ人間の二面性を表すとも言われています。
教皇は、真っ赤な服を着て、大きな三重の冠と、教皇のみが持てる三重の十字(パパル十時)の杖を持っていますが、この三重とは、キリスト教の「三位一体」(父と子と聖霊、三つの姿で現れても元々は一体であるということ)を象徴し、教皇の位の高さを表しているといわれています。
そして大きな2本の柱は、神と人間界の境界を表し、足元の2本の鍵は、神聖な世界の扉を開ける鍵です!
何か決断をする場面でこのカードが出た場合は、新たなルールを用いるよりも、従来からある既存のルールや信念を持って決断するほうが良いのでしょう。
法律関係の事柄を暗示することもありますね〜。
正位置 キーワード
・慈悲深い
・助言
・道徳性
・伝統的
・教育
・宗教
・ルール
・法を守る
・信仰心
・素直に従う
・慈愛
・親切
・モラル
・保守
・公平
・寛大
・秩序
逆位置 キーワード
・反感
・不安
・束縛
・騙される
・誤解
・頑固
・お節介
・非常識
・改革
・反対される
・不道徳
・無慈悲
・形式的
・洗脳
COLOR
赤、黄、白、グレー
色について詳しくはコチラ✨