タロットカードにおける色の意味を解説
白 WHITE
・始まり
・純粋さ
・知性
・高潔
・神聖
・高次元
・意識
・無垢
・孤独
などを表し、主に物に対して使われている色です。背景色には使われていないのも特徴ですね!
何色にも染まっておらず、何色にでも染められるというところから意味付いています。
<白のカード例>














赤 RED
・情熱
・欲望
・エネルギッシュ
・男性性
・闘志
・気持ちの強さ
・怒り
などを表し、背景には使われず、主に花の色や服などに使われています。
赤は、炎や血など、情熱的な印象が強いので、そういう意味を表すと言われています!
<赤のカード例>














青 BLUE
・精神性
・穏やかさ
・変化
・神聖
・冷静さ
・流れ
・純粋
・知性
・誠実
・寂しさ
などを表します!
一般的に空や水のイメージが強いので、背景や水に多く使われていますね。
あとは、服ですね!冷静で崇高な様を表したり、心の変化を表していたりします。
<青、水色のカード例>
















黄色 YELLOW
・希望
・栄光
・輝き
・繁栄
・実り
・豊かさ
・祝福
・満足
・幸福
・行動力
・実現
などを表します!
背景にもよく使われ、太陽や星、物、生き物、などなどたくさん使われている色です。
基本的に、ポジティブなイメージのカードですね✨
大アルカナのカードでは、全てに黄色が使われています!!
<黄色のカード例>






















黒 BLACK
・警告
・限界
・終局
・闇
・隠し事
・絶望
・ネガティブ
・行き詰まり
・邪悪な心
・孤独
・障害
・困難
などを表します。
背景や、物に用いられます。何色にも染まっていない白と真逆でなんでも染めてしまえるほどの力を持つ黒なので、邪悪な心や、限界など、とてもネガティブなイメージを表す事が多い色ですね〜。
白との対比で用いられることも多いです。
<黒のカード例>










緑 GREEN
・調和
・若さ
・生命
・リラックス
・自然
・芽吹き
・生産
などを表します!
背景には使われず、主に植物や大地などに用いられていますね✨
<緑のカード例>












オレンジ ORANGE
・アクティブ
・行動力
・本能
・エネルギッシュ
・高揚感
・陽気
などを表す。アクティブなイメージを表す事が多い色ですね〜。
背景では使われていません!
<オレンジのカード例>







グレー GRAY
・無関心
・孤独感
・憂鬱
・停滞
・中立
・発展途中
・曖昧
・現実的
・グレーゾーン
などを表します。
背景や建物に使われる事が多い色ですね✨
<グレーのカード例>












という感じで、色にはそれぞれ意味が込められているんですね〜✨
色の意味を考えながらカードを見ていくと、なかなか深い読み方ができることかと思います!