お薬を飲んだ体験談です! 長いのでとりあえずまとめると <飲み始めて5日目以降> ・喉の奥から感じていた口臭が消えた ・手足に無数のブツブツができむくみがひどかった ・爪が折れたりガタガタに ・指の皮が一部剥けだした 薬疹だったのか???
先日投稿した胃カメラの体験談からのピロリ菌検査の結果を、後日聞きに行ったわけですが、見事、ピロリ菌が私の胃にいたそうで、除去しましょうとのことでした。
”おじさんのピロリ菌”というイメージが強かったもので、まさか私が??と思いましたが、後に周りの人に聞いてみたら結構多くの人が持ってるようですね!少し安心・・・笑
除菌に関しては、よくわからないけど、先生がそうおっしゃるなら「お願いします!」と、ボノサップ400というお薬をもらってとりあえず帰宅。
翌日の朝から、朝、晩と7日間のお薬の服用が始まりました!

抗菌剤なので、途中で飲まなくなったりすると菌が耐性を持ってしまい除菌できなくなるようなので、しっかり最後まで忘れずに飲み切らなければならないので、普段薬やら全く飲まないし、サプリとかも3日坊主で終わる私にはハードル高いので神経使いますね、、
とりあえず忘れないように飲み始めること5日目あたり。
なんだか、たまに喉の奥あたりから臭う気がしてた、歯磨きしても何しても取れないなーと思って自分で気になってたニオイがピタッと無くなった気がして驚きました!
自分の中でたまに気になってたニオイは口臭かと思ってたらもしかしたら胃から来てたものかもしれないですね〜。
それとは別に、人さし指の表面にプツッと小さな水ぶくれのようなものが出来ていて、たまにそういうの出来たら痒くて潰してたもので、同じように潰しておきました。
大体それですぐなくなっていたのですが、
翌日の昼過ぎあたりに、指全体の表面にプツプツというかボコボコと鳥肌のように色味のないブツブツが出ていて、
「あれ〜???薬のせいだったりするのかな〜???」
と思い医院へ。
診ていただいたのですが、
薬疹とは出方が違うような気がするけど、薬をストップするか、せっかくここまでお薬飲んでるから、あと1日半分だから飲み切るか、、、
とりあえずその日の夜分まで飲んでみて、今以上に広がるようだったらすぐにストップしてくださいとのことで、とりあえず帰りました。
7日目も6日目もさほど変わりなかったので、せっかくなので、7日目まで飲み切りました!




まぁ、気持ち悪いですね!グローブのようにむくみ半魚人の手みたいな気分です・・・
こういうブツブツ、大体、かゆいイメージなんですが、全く痒みがなく、皮膚が突っ張った感じで、寝起きはひどくパンパンでこわばって赤く腫れて少し恐怖でした。。。汗
表面が、サワサワした感じで痒みよりも多少痛みがある感じです。
これが、足の指と甲も同じように出てきたもので、やばかったかなぁ〜と心配になりました。
そして普段の仕事も人と接することばかりなので、手を隠すわけにもいかず、気まずい気まずい・・
ただ、赤くなったり全身に広がるまではなく、手と足だけだったので、薬疹なのかなんなのか。。。
薬疹なら、これ以上ひどくならなければ薬も飲み終わってるので引いていくだろうとのことで、様子を見ることにしました。
ただ、気付けば爪がすごく折れやすくなって次々に折れてしまいまして、全部短く切ることに。
全体的なぶつぶつは11日目でだいぶ手の甲のブツブツは引いて、落ち着いてきたかな〜という感じだったので、少し出口が見えてきましたね〜。


徐々に治ってきたかな〜と思うのですが、18日目でも爪のボコボコと、爪付近の皮膚にまだ小さな小さなプツプツが無数にある感じは消えず、そして指の皮が剥けだしたんです。むくみに関しては未だ取れてなく、ブサイクな手でいやですね〜ほんと。普段はこんなブサイクな手じゃないんですよ!!?笑
治りがけに皮が剥ける病気よくあるよな〜、治りがけかな〜という感じですね。
とりあえず、何が原因か、なんでこうなったのか、よくわからないままだったのですが、普段の生活上、変わったことはピロリ菌の除菌薬を飲んでいたことくらいしかないので、その薬が原因じゃないかな〜と思っています。
飲み終わりから2ヶ月経ってもう一度再検査に行くわけですが、もう消え去っていてくれピロリ菌!!!
気になっていたニオイが消えたことはすごく嬉しいけど、また薬を飲まなきゃいけないなら、またこんな手足になったら・・・と、本当に嫌です。。。